建売のメリットとは?注文住宅・建売住宅との違いも解説
マイホーム購入を検討されている方の中には、建売住宅の購入を考えている方や、注文住宅を選択肢の1つに入れている方もいるのではないでしょうか。マイホーム購入は、一生の中で大きな買い物だからこそ、メリット・デメリットをよく比較検討することが大切です。
当記事では、建売住宅のメリット・デメリットに焦点を当てて解説します。注文住宅との違いについても理解を深め、ニーズに合った住宅選びをしましょう。
1.建売住宅とは?
建売住宅とは、土地と建築済みの家、または建築途中の家をセットで販売している住宅のことです。売主は宅建業者であり、住宅性能はあらかじめ決められているため、住宅購入者の希望による間取りや仕様の変更はほとんどできません。
1区画に1軒だけを販売する場合と、複数の区画を分譲して複数の家を販売する場合があります。分譲地に建てられた建売住宅を「分譲住宅」と呼ぶことも多いですが、基本的には同じものです。
2.建売住宅のメリット・デメリット
建売住宅にどのような特徴があるのかを把握すれば、家族のライフプランにふさわしいマイホーム選びのヒントが得られるでしょう。
建売住宅のメリット・デメリットは、以下の通りです。
建売住宅のメリット | 建売住宅のデメリット |
---|---|
|
|
以下では、建売住宅のメリットとデメリットを、それぞれ詳しく解説します。
2-1.建売住宅のメリット
まずは、4つの建売住宅のメリットについて確認しましょう。
実物を確認してから購入できる |
---|
建売住宅の大きなメリットの1つは、実際に家の状態を確認してから購入できる点です。注文住宅の場合、具体的なイメージを持ちにくいケースが珍しくありません。建売住宅ならすでに完成している物件を直接見て確認できるため、間取りや広さ、質感や色合いなどが好みに合った物件を選びやすくなります。 建売住宅は、利便性も考慮された分譲地に建てられることが多く、住んだ後の生活環境を事前に確かめるのも容易です。建築工事中の物件であっても、現場を見学すればイメージを抱きやすくなるでしょう。建売住宅では「思っていたのと違った」というリスクを低減できます。 |
注文住宅よりも価格が安いケースが多い |
---|
建売住宅は、注文住宅と比較して購入価格が安価な傾向にあります。建売住宅の場合、同じ間取りや仕様の家を複数建築するため材料のまとめ買いができ、コストを抑えられることが理由です。 規格が決まっているため、申請や計画にかかる費用が抑えられます。注文住宅に比べれば打ち合わせの回数も少なく済み、人件費の節約につながるのも理由の1つです。建売住宅は、効率的なプロセスとコスト削減により価格を抑制でき、予算を抑えたい方に適した選択肢と言えるでしょう。 |
入居までの期間が短い |
---|
建売住宅は入居までの期間が短いのもメリットです。基本的に建築済みのため、購入後すぐに入居できます。注文住宅では、土地探しから建築まで半年~1年程度の期間を要するのが一般的です。 建売住宅なら契約を済ませて住宅ローンの審査を通過すれば、1か月以内に入居できるケースもあります。これにより、急な住宅ニーズにも素早く対応可能です。子どもの入学や転勤などでタイミングが重要な場合や、急ぎで住宅を探す必要がある場合、素早く入居できるのは建売住宅の大きな利点となります。 |
住宅ローンで土地代と建物代を一括支払いできる |
---|
建売住宅のメリットとして、住宅ローンで土地代と建物代を一括して支払える点も挙げられます。注文住宅の場合、土地と建物を別々に購入しなければなりません。そのため、契約手続きが煩雑になりがちです。 建売住宅では土地と建物がセットで販売されており、売買契約時に手付金を支払い、残りをローンで賄うシンプルな流れです。購入に際しての手間や時間を最小限に抑えたい方にとって、建売住宅の手続きの簡便さが大きなメリットとなるでしょう。 |
2-2.建売住宅のデメリット
建売住宅には、以下のようなデメリット・注意点もあります。
希望通りの間取りや設備の自由度が低い |
---|
建売住宅は、間取りや設備の自由度が低い点がデメリットとして挙げられます。建売住宅は、万人向けのシンプルな間取りや標準的な設備で構成されるケースが大半です。注文住宅のように細かなカスタマイズは難しく、床の素材や壁紙の色、リビングの大きさや部屋数などを自分好みに変更できません。 建築前の段階であれば一部を変更できる場合もありますが、基本的には既定の間取りや仕様のままです。オプション工事やリフォームで補える可能性もあるものの、追加費用がかかります。 |
建築工程を確認できない |
---|
建築工程を確認できないのは、建売住宅のデメリットと言えるでしょう。建売住宅の多くは完成した状態で販売されるため、購入前に土地の状態や建物の施工過程を見る機会がありません。 耐久性に影響を及ぼす可能性のある地盤の状態や建物の耐震性など、重要な情報を事前に把握できないというリスクを含んでいます。建売住宅を選ぶ場合は可能な限り事前に情報を収集し、インターネットや地元の評判から情報を得た上で、信頼性の高い建設業者を選ぶことがポイントです。 |
家の外観に個性を出しにくい |
---|
家の外観に個性を出しにくい点も、建売住宅のデメリットとして挙げられます。建売住宅では外壁や屋根材に同じものを使用することが多く、似たような印象になりがちです。あまりに個性的なデザインは購入者を限定してしまう恐れもあり、一般的には無難なデザインが選ばれます。 特に大型分譲地では、ほぼ同じ外観の住宅がずらりと並ぶため、独自性や個性を重視する方には物足りなさを感じるかもしれません。見た目へのこだわりが強くない場合や、周囲との調和が取れた街並みを好む場合、落ち着いて過ごせる可能性もあります。 |
多くの人が出入りしている可能性がある |
---|
不特定多数の人が出入りしている可能性がある点も、建売住宅のデメリットの1つです。完成後に公開される建売住宅は、購入を検討している人だけでなく、近隣住民やその他の興味を持った人たちも自由に見学できる場合があります。 家の内部や間取りが多くの人に知られるため、セキュリティやプライバシーに不安を感じる方も少なくありません。オープンハウスでは、内装に傷が付いたり使用感が出たりする可能性もあります。気になる場合は、物件引き渡し前に補修されるか否かを確認しましょう。 |
3.建売と注文住宅との違い
建売住宅と注文住宅は、それぞれ異なる特徴を持ちます。両者の主な違いは、下表の通りです。
項目 | 建売住宅 | 注文住宅 |
---|---|---|
土地 | 販売会社が用意する | 施主が自分で用意する |
間取り・設備の自由度 | 選択肢は限られる | 自由に設計できる |
価格設定 | 比較的安価な物件が多い | 建築プランにより変動する |
予算・ローン支払い | 一括で払える | 土地と建物を分けて支払う |
入居タイミング | 比較的早い | 時間がかかる |
建売住宅は、販売会社が用意した土地に建物を建ててから売るため、間取りや設備は基本的に決まっています。価格は比較的安く、住宅ローンを使って土地代金と建物代金を一括で払う形式で、完成済みならすぐに入居可能です。
一方、注文住宅は施主自身が土地を用意し、間取りや仕様は自由に選べます。価格は土地代金や建築する建物のグレードにより異なり、ローンも土地代金と建物代金を分けて支払うケースが一般的です。土地探しから住宅完成まで、年単位の時間を要する場合も少なくありません。
コストや効率を重視する場合は建売住宅、とことんこだわった家づくりがしたい場合は注文住宅が向いているでしょう。
まとめ
建売住宅は、一般的に土地と建築済みの家をセット販売している住宅を指します。すでに建物があるため、実物を確認した上で購入できる点や入居までの期間が短い点などがメリットの1つです。
一方で間取りや設備といった面で自由度が低いことや、家の外観に個性を出しにくい点はデメリットになりうるでしょう。マイホーム購入に対して何を重要視するか家族で話し合った上で、ニーズを満たすのが建売住宅・注文住宅どちらなのか比較検討することをおすすめします。